 |
新1年生の保護者の方へ
ご入学おめでとうございます!4月からピカピカの小学生ですね!
児童センターは、小学校入学式が終わった1年生から子ども同士での来館が出来るようになります!
困った時にすぐに保護者の方と連絡が取れるよう、「利用カード」の登録をお勧めしています!
すぐに出来ますので窓口にお声掛けください! |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
児童センターの事業・イベントの様子や、
幼児親子から小学生以上のお友だち向けの情報を毎日更新しています! |
|
|
|
|
|
春休み中は車、バイク、押し車の貸出時間が変わります!
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
4月5日(水)に「地震」を想定とした避難訓練を行います。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
4月21日(金)の育児講座ポケット『ベビーマッサージ』の参加者を募集します!
詳しくは こちら |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
4月の小学生事業ジャンプは『ドッジボールであそぼう!』を行います!
詳しくは こちら |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
中高生スポーツタイムを行っています!
毎週月曜日 午後4時40分~6時00分
毎週火曜日~金曜日 午後5時00分~6時00分
中高生を対象にバスケットボールやバドミントンの貸出を行っています♪
マイラケットを使ったり、シューズを履いて遊ぶこともできます。
詳しくは こちら |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
利用者登録のお願い
西児童センターでは、忘れ物をした際や緊急時などに連絡がとれるように利用者登録に
ご協力をお願いしています。
まだ登録がお済でない方は受付までお申し出ください。 |
学級閉鎖の時は
インフルエンザやウィルス性胃腸炎等が流行する時期になりました。
学級閉鎖や臨時休校になった時は感染症予防の為に児童センターの利用ができなくなります。
感染を最小限にする為に皆さんのご理解ご協力をお願いいたします。 |
児童館へ来られるお子様と保護者の方へ
風疹、おたふくかぜ、水ぼうそう、とびひ、リンゴ病、手足口病など
感染症にかかっている場合は、感染予防のため
児童センターの利用はできません。
治ってから遊びにきて下さい。ご協力をお願いいたします。 |
|
|
・ |
毎週火曜日10時~18時はファミリーサポートセンター開所日です!
詳しくは こちら |
|
|
・ |
ペットボトルキャップが121袋集まりました! |
 |
 |
ご協力いただきありがとうございます!!
引き続きよろしくお願いします♪ |
|
|
|
・ |
ペットボトルキャップ回収事業についてのお知らせ No.4
皆さんに持って来ていただいたペットボトルキャップをNPO法人エコキャップ推進協会に
回収していただきました。
詳しくは こちら |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|