2020年度 |
内 容 |
5月 |
15日 |
『手形足形をとろう』 |
6月 |
19日 |
『みんなニコニコぴかぴかの歯』 |
7月 |
14日 |
『離乳食講座』 |
8月 |
21日 |
『親子で作ろう』
①午前10時30分~ ②午前11時15分~
対象:市内在住の平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれのお子さんとその保護者
各回5組
場所:工作室
内容:親子でおもちゃを作ります。
申込:8月5日(水)~14日(金)に窓口で受付を行ないます。
ご本人又はご家族の方が窓口にてお申込みください。
定員を超えてしまった場合抽選となります。 |
9月 |
14日 |
『ベビーダンス』
日時:9月14日(月) 午前10時30分 ~11時30分
対象:首のすわった3ヶ月~1歳の乳幼児とその保護者 10組
場所:遊戯室
内容: ベビーダンス協会の大山先生によるダンス講座です
申込:9月1日(火)~7日(月)の間にご本人またはご家族の方が窓口にて申し込みをする。
定員を超えた場合は抽選となります。 |
10月 |
16日 |
『親子リトミック』
日時:10月16日(金) 午前10時20分 ~11時40分
対象:生後6ヶ月以上の未就園児とその保護者 各コース10組
場所:遊戯室
内容: ベビーコース(生後6ヶ月~よちよち歩きのお友だち) 10:20~10:40
キッズコース(未就園児の歩けるお友だち) 11:10~11:40
申込:10月5日(月)~10月11日(日)の間にご本人またはご家族の方が窓口にて申し込みをする。
定員を超えた場合は抽選となります。 |
11月 |
20日 |
『クリスマスリースを作ろう』
日時:11月20日(金)午前10時30分~11時15分
対象:市内在住の7か月以上の未就園児とその保護者(5組)
内容:クリスマスリースを作ります!
場所:工作室・学習室
申込:11月6日(金)~13日(金) までの間に窓口で申込
(定員を超えた場合は抽選となります)※別室保育あり |
12月 |
18日 |
『手形をとろう』
内容:成長の記念に手形をとりましょう♪
対象:未就学児とその保護者
時間:10時から11時50分
申込:当日午前10時から11時50分まで窓口で受付を行います。
※事業予約は必要ありません ※台紙が無くなり次第終了となります。
場所:遊戯室 |
1月 |
22日 |
『親子リトミック』
午前10時20分~11時40分
ベビーコース:午前10時20分~10時40分
キッズコース:午前11時10分~11時40分
対象:ベビーコース(市内在住の生後6か月~よちよち歩きのお友だち)10組
キッズコース(市内在住の未就園児の歩けるお友だち)10組
場所:遊戯室
内容:リトミック講師 田口綾子先生によるリトミック講座です。
申込:1月7日(木)から1月15日(金)まで窓口で受付を行います。
ご本人又はご家族の方が窓口にてお申込みください。
定員を超えてしまった場合抽選となります。 |
2月 |
19日 |
『カレンダーをつくろう』
午前10時30分~11時15分
対象:市内在住の7ヶ月以上の未就園児とその保護者 5組
内容:オリジナルのカレンダーを作ります!
お子さんは別室保育(学習室)となります。
場所:工作室・学習室
申込:1月25日(月)から1月31日(日)まで窓口で受付を行います。
ご本人又はご家族の方が窓口にてお申込みください。
定員を超えてしまった場合抽選となります。 |
3月 |
7日 |
『家族でベビーダンス』 |